管理番号 | 菓子名 | 菓子種 | 製菓会社 | オマケシール名 | 単価 | 総弾数 | 全種類 |
S-62 | 地界魔伝 オムロの謎 | ウェハーチョコ | 森永製菓 | 謎にせまるモンスターシール | 50 | 1弾 | 全36種類 |
冒険者はキミ自身。
モンスターたちのいる地底迷宮を次々とクリアーして、オムロの暗号式を解くんだ。
それぞれの世界のMAPは、モンスターが12分の1ずつ持っている。
魔法使いのお告げを聞いて、上手にもらってMAPを完成させよう。
●シース●
埋没した伝説の世界「タスターナ」のモンスター。
●アーロス●
「タスターナ」の魔法使い。
●ジャラガス●
燃えさかる金属の荒野「ジスジェラス」のモンスター。
●フレーナス●
「ジスジェラス」の魔法使い。
●ガザール●
魚神ガラークの浮島といわれる「バーザス」のモンスター。この迷宮のモンスターは、このキャラを含めて3人しか判明していない。
●ファラ●
「バーザス」の魔法使い。この迷宮の魔法使いは、まだこのキャラ1人しか判明していない。
<解説>
森永がオマケシールブーム中期にリリースした特異なシール作品。
普通のシールの裏紙の文字が書いてある部分に特殊加工をして、
その面にもシールを貼り付けてある、業界でも珍しい「両面シール」を全種類のシールに採用している。
表のシールはモンスターが、裏のシールはそのモンスターが持つMAPが描かれている。
このMAPは12枚で1つの大きな地図ができあがり、その迷宮をクリアーできる。
1弾では「タスターナ」、「ジスジェラス」、「バーザス」の
3つの迷宮のモンスターと魔法使い(各世界に4人いる)で構成されている。
魔法使いの裏のシールを4つあわせると、魔法地図ができあがり、
次の世界への出口がわかるようになっている。
ナンバリング「AA-BB」は、最初のAAが各迷宮ごとのナンバーで、
BBがモンスター及び魔法使いそれぞれの通しナンバーとなっている。全36種類構成だ。
こんな凝った作りのオムロの謎だが、キャラクターが見た通り異常に恐い絵柄で描かれていて、
これに嫌悪感を抱いた人も多いのではないだろうか?
でも逆に言えば、これほど絵に説得力のあるシールもない。
その意味では隠れた名作といっていいだろう。
「バーザス」のモンスターと魔法使いが中途半端なラインナップであることから、
2弾、3弾と続けるつもりでいたと思われるが、残念ながら1弾で打ち切りとなった。